デンタエンプラTUM

金属に代わる高分子材料を提案します
工業界において金属代替え材料であるエンジニアリングプラスチック(エンプラ)及びスーパーエンジニアリングプラスチック(スーパーエンプラ)の多様化により脱金属化が急激に加速し、製品の機械的強度の向上と軽量化に成功しています。歯科業界においてもヨーロッパを中心にフィクスチャーやアバットメントまで実用化されています。
スーパーエンジニアリングプラスチック
(TUM インレー & クラウンブリッジ)
耐熱温度150℃以上、最高クラスの強度
スーパーエンプラはヨーロッパを中心にPEEK材によってフィクスチャーやアバットメントまで実用化されています。

TUM Inlay & CrownBridge
タム インレー&クラウンブリッジ
タム インレー&クラウンブリッジはデンタエンプラTUM(歯科用に開発されたスーパーエンジニアリングプラスチック)を使用して制作されています。擦り減りにくく耐久性に優れ、破折しないのが特徴です。また、自然感のある色調を再現しているので、違和感がありません。
TUMインレー
TUM インレーの特徴
薄くても割れない素材です。高精度な適合レベルにより自然なフィット感を実現します。セラミックやジルコニアインレーに比べて少ない形成量で製作が可能であり、調整時や装着後の破折不安を解消します。
実症例


適合性

.jpg)
エンジニアリング プラスチック
TUMデンチャー

耐熱温度100℃以上、弾力性と耐久性を兼備
TUMデンチャーの特徴
●高いレベルの装着感(フィット)を実現
強靭で弾力性のある素材の為、軽くて薄く装着感の優れた義歯の製作が可能です。
●患者様満足度の高い機能性
優れた適合性に加え、豊富な臨床経験に基づいた特殊設計で従来の審美に特化した義歯というイメージを払拭し、機能的な「よく噛める」義歯を製作します。
●優れた審美性
クラスプ部分に金属を使わない事による審美性の向上はもちろん、人工歯排列やブロックアウトを適正に行うことで、より審美性の高いノンメタルクラスプデンチャーを提供致します。
TUMデンチャー臨床実症例
片側遊離端3歯欠損症例
タムは3歯欠損までの片側処理も機能的義歯として高い支持を得ております。


両側遊離端症例



金属レスト
馬蹄形のコンパクトな床形態

TUM クラウンブリッジ
TUMクラウンの特徴
TUMの原材料は航空宇宙産業や自動車産業などで金属代替え部品として、すでに多くの耐久実績があり、その優れた耐久性によりメタルフリーで単冠からロングスパンブリッジ製作までを可能にしました。


TUMブリッジの臨床実症例

